|
|
|
|
|
|

|
[目玉番組] 情報ストリート あっちこっち三次
毎週月曜日〜金曜日 17時30分(生放送)
当日19時・20時・21時・22時・23時、翌日7時25分・12時25分(再放送)
|
 |
三次の情報がてんこ盛りの30分。ニュースから特集まで地域の話題をたっぷりお届けします。
[特別番組] 第29回 三次市君田町小中学生意見発表大会
2月17日(日)13時
2月3日に君田町で開催する小中学生の意見発表大会の模様をお伝えします。君田町内の小中学生が学校・家庭・地域で体験したことを作文で発表。
[特別番組] 平成31年三次広域商工会新春講演会 〜元カープ投手・野球 安仁屋さん〜
2月3日(日)13時ほか
1月17日に三次広域商工会が主催する新春講演会が開かれ、元広島東洋カープの投手で野球解説者の安仁屋宗八さんが講演しました。開幕スタメンの予想やカープ選手の裏話について話しました。
[特別番組] 第2回 三次市神楽共演大会
2月9日(土)9時30分・13時、10日(日)12時30分
1月20日(日)に三次市民ホールきりりで開催された神楽大会の模様を3回に分けてお届けします。出演は備後神楽社中・茂田神楽団・伊賀和志神楽団・穴笠神楽団・横谷神楽団・布野神楽団・梶矢神楽団(ゲスト)。
|
三次市広報番組 市役所ほっとニュース
毎週水曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌木曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
毎週月曜日〜水曜日、金曜日〜日曜日 7時15分・12時15分
毎週月曜日〜火曜日、木曜日〜日曜日 18時45分
三次市から生活に役立つ情報をお伝えします。
|
|
農業情報番組
第1・3週月曜日〜日曜日 7時・12時・19時45分 (第1・3月曜日更新)
JA三次営農センターから組合員の方に旬な営農情報をお伝えします。
|
|
JA三次 お元気ナビ
第1週火曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌水曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
第2週月曜日〜金曜日 11時・18時30分・20時35分
食と農を身近に!JA三次から農業の話題をお送りします。
|
|
情報交差点 〜こちら商工会議所です〜
第3週木曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌金曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
第4週月曜日〜金曜日 9時30分・18時30分・20時35分
三次商工会議所からの情報やお知らせなどを紹介します。
|
医療情報番組・テレビ待合室
第4週火曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌水曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
翌第1週月曜日〜金曜日 21時35分
気になる病気や三次の最新の医療情報を紹介します。
あっちこっちクッキング・教えて!食推さん
隔週金曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌土曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
隔週月曜日〜金曜日 10時45分ほか
おすすめレシピを三次市食生活改善推進協議会の方々が紹介します。
味な三次あじみよし
第1週金曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌土曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
第2週月曜日〜金曜日 9時30分・20時45分
三次市内のおススメのグルメを紹介します。
突撃!おじゃまTV
第4週金曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌土曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
翌第1週月曜日〜金曜日 11時・19時45分
三次市内の各高校の部活にカメラが突撃レポートします。
ぐんぐん ちびっ子
第2週火曜日 17時30分・19時・20時・21時・22時・23時、翌水曜日 7時25分・12時25分 (「あっちこっち三次」番組内)
第3週月曜日〜金曜日 10時30分・19時35分
子どもたちのインタビューや保育所・幼稚園の行事を紹介。
投稿ビデオ
毎週月曜日〜金曜日 9時・18時5分・22時35分 (毎週月曜日更新)
視聴者のみなさまから寄せられた、ビデオ作品を放送します。
作品の受付は、三次ケーブルビジョン制作担当まで。(ビデオは19分以内で制作してください。)
|
感動サングお買い物ランド
毎週月曜日〜金曜日 18時ほか(「あっちこっち三次」のあとに放送)
サングリーンのお買い物情報をお届けします。
|
[他局制作番組] ぐるぐる関西 空き家再生で町を活性化!よいまちプロジェクト (姫路ケーブルテレビ)
2月2日(土)21時ほか
宍栗市山崎町は明治・大正期に木材の流通で栄え、たいへん賑わっていました。今なお町中には当時の面影を残す古い「町屋」がたくさん残されています。近年、「町屋」や空き店舗などを新しいお店として再生させ、町を活性化させようとする取り組み「よいまちプロジェクト」がスタートし、山崎の町に賑わいが戻りつつあります。プロジェクトの活動と魅力的な店舗をご紹介します。
[他局制作番組] ぐるぐる中四国 プチ贅沢 冬の鳥取、美食と癒しのご褒美旅 (中海テレビ放送)
2月3日(日)7時30分ほか
今、国内外から注目度NO1の観光地と言えば鳥取県!!その鳥取の冬の魅力を堪能する女子二人旅!!冬ならではの豪華な海の幸、山の幸。冬の日本海を楽しむ温泉。大山の冬を満喫するスノーアクティビティなど盛りだくさん!!女子旅ならではのお得な情報も!!是非、鳥取の冬の旅をご堪能下さい!!
[他局制作番組] 激辛!!地方創生委員会NL (山陰ケーブルビジョン)
2月2日(土)13時30分、16日(土)10時
今、視聴者が興味・関心がある諸問題(学力低下、人手不足等)を取り上げ、MCとパネリストらが問題点や課題について議論を交わす。地域社会が抱える問題を通して、日本を支える地方がこれから先も持続可能かつ明るく豊かな時代へと切り開いていく為にはどうすれば良いかをお茶の間のみなさんと考える番組。
|
|
|
|
|